親友に話すように気がねなく
自宅から気軽にカウンセリング
30年間の看護師経験を経て「親友のようながん専門カウンセラー」として、がんを経験された方、ご家族、ご友人、ご遺族のお話を聴かせていただき、心が軽くなるようなお手伝いをしています。
医療者に聞けない気がかり、ずっしりと心を重くしていること、どんなことでも、いつのタイミングでも、私に聴かせてくださいね。
ご相談者さまが一番リラックスされる場所から、ナラティブハートにお越しください。
お知らせ
-
-
-
こんなお悩みありませんか
診断前の不安/診断後の落ち込み / 治療の選択 /治療方針への気がかり/ 抗がん剤治療 / 治療の副作用対策 /緩和ケア/ CVポート/子供や家族への伝え方 / 主治医とのコミュニケーション / セカンドオピニオン /遺伝子検査 / 妊孕性温存/仕事や育児との両立 / 職場や友人との関係性 / 夫婦の関係性 / 生活上の困りごと / 食生活や食事療法 / 脱毛など外見の変化 / 頭皮冷却療法 / 脱毛中のウィッグやスカーフの選択/皮膚のトラブル / リンパ浮腫/乳房再建 / エピテーゼ/医療用アートメイク / 恋愛や結婚 / 性生活 / 妊娠や出産 / 治療前、治療中、治療後の漠然とした不安 / 再発診断時の落ち込み / 経済的な負担 / 在宅医療 / 健康食品やサプリメント / 民間療法 / 家族介護 / 大切な方を亡くされたことによる心や体の変化etc…
こちらに記載した内容以外でも、様々なお悩みに対応しています。
がんを経験された方だけでなく、ご家族やご友人、パートナーの方からのご相談もお待ちしております。
頂いたお声
今後何か不安が出てきたら、相談できる方ができた様で本日お会いできて良かったです。のりこさんとお会いし…
門倉さんにアドバイス頂き、前に進むことができました。気持ちも落ち着きました。また悩んだ時は予約させて…
門倉さんとお話できて治療すべき方向性に安心感が持てました。これからも私みたいに不安感一杯の人達の心の…
メニューのご案内
ビデオカウンセリング
zoomを使用したオンラインカウンセリングです。
「顔を見て話をしたい」という方におすすめです。
電話カウンセリング
オンラインは苦手という方におすすめです。
こちらからお電話させていただきます。
LINEカウンセリング
初回カウンセリングの方はご利用いただけません。
以前ビデオ、電話、対面カウンセリングをご利用された方のアフターフォローとしてご活用ください。
対面カウンセリング(要相談)
がん専門カウンセラーによる対面カウンセリングです。
「会って話がしたい」という方におすすめです。
継続サポートメニュー
単発カウンセリングを予約するより、「日々のちょっとした気がかりを友人に話すように気軽に相談したい」という方におすすめです。
ご予約方法
下記の予約サイトから、メニュー・希望日時を選択してください。予約完了後、メールアドレスに予約確定メールが届きます。
Instagram
こんばんは♡
ナラティブハート®︎
親友のようながん専門カウンセラー®︎
のりです♡
いつも投稿を見てくださり、いいね♡
コメントをくださって
ありがとうございます✨
今日はがん治療薬による下痢について
書かせていただきました。
今回も書きたいことが多すぎて
枚数がたりません💦
小さい字で読みにくくて
ごめんなさい🙏
⚠️一つ投稿内の間違いを訂正
させてください🙏
フォロワーさんからご質問いただきました。
「アズノール軟膏は、市販では売ってなかった」
とのこと。
調べて掲載したつもりでしたが、実際もう一度
調べると処方のみと書かれていました。
本当に申し訳ありません😢
次の受診時に処方してもらうか
それまでは、ワセリンやプロペトなどを
お使いいただけたらと思います。
ワセリン、プロペトは売っています。
嘘情報を載せてしまい申し訳ありませんでした。
抗がん剤中の下痢には
大きく分けて
感染性の下痢と
薬剤による下痢が
あります。
感染性の下痢は
基本的に細菌を出した方が良いので
止めないことが鉄則ですが‥
脱水になると命に関わることもあります。
しっかり水分をお取りいただき
早めの受診をおすすめします🏥
感染性の場合
熱が出ることが多く
血便や腹痛、吐き気を
伴うこともあり
ぐったりして動けなくなることも
多いです😢
それに比べて
がん治療薬による下痢は
発熱や腹痛などの症状が
全くないか、あっても
微熱やお腹がシクシクする程度に
軽く済むことが多いです。
今回書かせていただいた薬剤以外でも
分子標的治療薬や、内服抗がん剤
点滴、フェスゴなどの皮下注射でも
下痢になるものはあります
今回は処方薬についてしか
書いておりませんが、
ご自身の体にあった漢方や
食事内容を見直したり‥
体を温めたり、ほぐしたり‥
リラックスしたり‥
水分(できれば温かいもの)を
しっかり取るなど‥
処方薬以外でケアすることも
大切かと思います♡
対策によってうまく付き合える
ことも多いですが、なかなか
調節できず、長期間悩まされる方も
多いように感じています
ぜひ
主治医や薬剤師さん、看護師に具体的に
伝えて、一緒に対策を考えてもらって
くださいね♡
あなたがどんな時も1人じゃないと思えるように✨
ナラティブハートは
いつもあなたを応援しています✨
投稿に関するご意見・ご質問は
コメントよりお願いいたします♡
がん専門カウンセリングのご予約は
プロフフィール下のリンクより👇
@nori_narrative_heart
お願いいたします。
有料カウンセリングに関する
ご質問がございましたら
DMまたは、HPのお問い合わせフォーム
公式LINEよりお気軽に
お問い合わせ下さいね。
お待ちしています♡
#オンラインカウンセリング
#がん相談
#抗がん剤
#化学療法
#乳がん
#大腸がん
#がんサバイバー
#がん患者家族
#がん
#がん治療
#副作用対策
#下痢
2週間 ago
こんにちは♡
ナラティブハート®︎
親友のようながん専門カウンセラー®︎
のりです☺︎
いつも投稿を見てくださり、いいね♡
コメントをくださって
ありがとうございます✨
今日は「抗がん剤中の便秘」について
投稿させていただきました。
抗がん剤中の便秘の多くは
吐き気どめによるものです。
実はフォロワーさんから、便秘や下痢の
投稿をお願いします!とリクエストを
いただきました。
確かに、抗がん剤中の便秘は、みなさん
とても大変な思いをされていると思います😭
ただ、対策を行えば‥
予防できる副作用ですので、
初回は難しくても、徐々に
ご自分にあったセルフケア
ができたら良いなぁと思っています😊
便秘になりたくないから
吐き気どめ減らしたい!と思う
方もいらっしゃるかもしれませんが
それはおすすめできません🙅♀️
吐き気どめを使わないと
いつもムカムカして、
時には吐いてしまい
メンタル的にも辛くなるし‥
お仕事や家事や育児も
しんどくなってきます🥺
食事も取れなくなり治療中の
体力を維持できなくなりますし
食事量が減ると便秘になり
悪循環です。
色々な投稿で書かせて
いただいていますが‥
治療期間はやり過ぎくらいの
副作用対策が◎です。
ですので便秘も‥
うんちを硬くしないようにが🙆♀️
マグミットで軟らかくしておいて
それでも出なければ、下剤を追加で
使いましょう👍
わたしのおすすめは、
①リンゼス ②グーフィス③モビコール
です。主治医や薬剤師さんに
お話ししたら処方してもらえると
思いますのでぜひ試してみてくださいね。
お薬はその方によって
合う合わないがあります。
これらのお薬は
お腹はあまり痛くなりませんが
シャーっと水のように出ることも
あるので‥
初めて飲む時は、すぐにトイレに行ける
日を選びましょう👍
先生に少なめに出してもらって
試してみて‥
これは自分には合わないなぁと
思ったら別のものを
お願いしてみましょうね♡
あなたがどんな時も1人じゃないと思えるように✨
いつも心から応援しています。
投稿に関するご意見・ご質問は
コメントよりお願いいたします♡
がん専門カウンセリングのご予約は
プロフフィール下のリンクより👇
@nori_narrative_heart
お願いいたします。
有料カウンセリングに関する
ご質問がございましたら
DMまたは、HPのお問い合わせフォーム
公式LINEよりお気軽に
お問い合わせ下さいね。
お待ちしています♡
#オンラインカウンセリング
#がん相談
#抗がん剤
#化学療法
#乳がん
#婦人科がん
#大腸がん
#胃がん
#がんサバイバー
#がん患者家族
#がん
#がん治療
#副作用対策
#便秘
#制吐剤
3週間 ago
こんばんは♡
ナラティブハート®︎
親友のようながん専門カウンセラー®︎
のりです。
日本初!フリーランス看護師による
「がん専門カウンセラー」として
インタビューしていただきました✨
最近、趣味は?と聞かれたら
ラジオー!と答えるほどの
ラジオ好き🫶
フリーランスになってから
朝から寝るまでずっとラジオを聴いています!
そんな大好きなラジオの世界に
呼んでいただき幸せすぎました✨
お話を聞いてくださったのは
市川まどかさん
@madoka_ichikawa
いつも明るくて可愛くて‥
テンションが上がる素敵な声に
元気をもらえる憧れのアナウンサーさん
お会いできて本当に感激でした😍
事前に内容はお聞きしていて
答えも用意していたのに‥
見てはいけないと
勝手に判断してしまい
素で話してしまった‥😨
回りくどかったり
話しているうちに着地点が
わからなくなり‥
頭の中は混乱状態でした💦
テレビじゃないんだから
見てもよかったと
終わってから気づく‥
チーン
それでも‥
大好きなラジオで世界で
お話しさせていただいてることが
幸せすぎて‥
夢のような時間でした♡
繋いでくださった
@linolea_masumi (アピアランスケアショップ)
@narrative_ehon (ナラティブ絵本)
のお2人に心より感謝しています🙏
オンエアは
ワイワイグルービン内の「GUN☆MADONNA」
5月7日(水)と14日(水)
9時54分〜の5分番組です
2回の内容は違うもので
続きです。
編集できっと
どうにかしていただけると信じて‥
聴いていただけたら嬉しいです。
がん専門カウンセリングのご予約は
プロフフィール下のリンクより👇
@nori_narrative_heart
お願いいたします。
有料カウンセリングに関する
ご質問がございましたら
DMまたは、HPのお問い合わせフォーム
公式LINEよりお気軽に
お問い合わせ下さいね。
お待ちしています♡
#オンラインカウンセリング
#対面カウンセリング
#がん相談
#ラジオ収録
#エフエム群馬
#グンマドンナ
4週間 ago
こんにちは♡
ナラティブハート®︎
親友のようながん専門カウンセラー®︎
のりです😊
今日は色素沈着の予防について
postさせていただきました。
色素沈着は、痛みや吐き気、
しびれや口内炎などと違い、
身体症状の苦痛ではないことから
医療者は軽視しがちです😢
忙しい医師、看護師に
相談しても仕方ない‥と
躊躇してしまうと思いますが‥
毎日鏡を見るたびに
以前の自分と違う‥
顔が変わってしまった‥
と気持ちが沈んでしまう方は
多いと思います(涙)
今回書かせていただいた
①日焼け予防
②摩擦予防
③しっかり保湿!は
しみや色素沈着を
減らすために
とっても大切なセルフケアです♡
抗がん剤中は体もだるかったり
疲れやすくて‥
本当は休みたいのに
家事やお仕事や子育てなど
しなくてはならない方も多く
ご自分のことは後回しに
なってしまうと思います
これらのセルフケアが
ストレスにならない程度に
できることを選んで
少しでも試していただけたら
嬉しいです🥹
⭐️投稿にこすらないために乳液のほうが‥と
書きましたが保湿力は、だんぜんクリームのほうが
高いです。ですので、夏以外はクリームのほうが
よいかもしれません。あくまでも擦らず、手のひらに
広げて、顔にスタンプするように優しく
抑えてくださいね⭐️
あなたがどんな時も1人じゃないと思えるように✨
投稿に関するご意見・ご質問は
コメントよりお願いいたします♡
がん専門カウンセリングのご予約は
プロフフィール下のリンクより👇
@nori_narrative_heart
お願いいたします。
有料カウンセリングに関する
ご質問がございましたら
DMまたは、HPのお問い合わせフォーム
公式LINEよりお気軽に
お問い合わせ下さいね。
お待ちしています♡
#オンラインカウンセリング
#がん相談
#抗がん剤
#化学療法
#乳がん
#婦人科がん
#大腸がん
#胃がん
#膵臓がん
#がんサバイバー
#がん患者家族
#がん
#がん治療
#色素沈着
#セルフケア
1か月 ago
こんばんは♡
ナラティブハート®︎
親友のようながん専門カウンセラー®︎
のりです。
いつも応援してくださり
心よりありがとうございます♡
このたび、ナラティブハートの
新しいサービスとして
定額(サブスク)のLINE相談を
開始いたしました✨
定額LINE相談についての
ご不明点、ご質問がございましたら
お気軽にHP、LINE、DMより
ご連絡くださいませ😊
がん専門カウンセリングのご予約は
プロフフィール下のリンクより👇
@nori_narrative_heart
お願いいたします。
有料カウンセリングに関する
ご質問がございましたら
DMまたは、HPのお問い合わせフォーム
公式LINEよりお気軽に
お問い合わせ下さいね。
お待ちしています♡
#オンラインカウンセリング
#対面カウンセリング
#がん相談
#抗がん剤
#化学療法
#乳がん
#婦人科がん
#大腸がん
#がんサバイバー
#心理サポート
#定額LINE相談
#サブスクLINE相談
2か月 ago
こんにちは
ナラティブハート®︎
親友のようながん専門カウンセラー®︎の
のりです。
最近、気温差が激しくて
みなさま体調を崩されてないですか?
特に治療中のサバイバーさんは、
寒暖差や花粉症などと重なり
辛いのでないかと想像しております🥹
今回は食事について書かせていただきました。
前回の投稿から‥
なんと1ヶ月以上も経過してしまいました💦
プライベートなストーリーズばかりですが
みてくださり感謝しております♡
がんに関わる食事については
色々な書籍やネット情報が溢れており
信頼して実践されている方もたくさん
いらっしゃると思います。
ただ‥
ネットや書籍での「がんによい食べ物」などは
7.8割が嘘の情報であるという学会発表も
あり、私がみても信頼できないものが
多いと感じています。
しかし、食事に関しては、これまでの生活や
価値観、人生観にも左右されると思っており
わたしの考えを押し付けるつもりは
まったくありません。
私の投稿をみて、嫌な気持ちになる方が
いらしたら、どうかお許しくださいね🙏
のり個人の意見として参考程度にみて
いただけたら嬉しく思います♡
投稿に関するご意見・ご質問は
コメントよりお願いいたします♡
もっと詳しく聞きたい!
自分の病気や今の状態には
何が良くてどんなことが良くないだろう?
などございましたらご予約いただけると
幸いです。
がん専門カウンセリングのご予約は
プロフフィール下のリンクより👇
@nori_narrative_heart
お願いいたします。
有料カウンセリングに関する
ご質問がございましたら
DMまたは、HPのお問い合わせフォーム
公式LINEよりお気軽に
お問い合わせ下さいね。
お待ちしています♡
#オンラインカウンセリング
#がん相談
#抗がん剤
#化学療法
#乳がん
#大腸がん
#胃がん
#膵臓がん
#がんサバイバー
#がん患者家族
#がん遺族
#がん
#がん治療
#PR
#ヘルスケアOisixモニター
#ヘルスケアOisix
2か月 ago
お問い合わせ
公式LINE、お問い合わせフォームにて承ります。
小さなことでもお気軽にお問い合わせください。
所属学会・顧問
日本臨床腫瘍学会 / 日本がんサポーティブケア学会 / 日本乳癌学会 / 日本がん・生殖医療学会 / 特定非営利法人群馬がんアカデミー/NPO法人くまがやピンクリボンの会 顧問カウンセラー
内藤陽一:国立がん研究センター東病院 総合内科科長 腫瘍内科 / 薬物療法専門医 / 総合内科専門医 / 先端医療科
片山和久:医学博士 / 外科専門医 / 乳腺専門医 / 乳癌学会指導医